アルーン 10 6月 2016 MAを使用するアルーンオシレーター「Aroon oscillator of ma – alerts – arrows – mtf」 計算に移動平均を使用するアルーンオシレーター系のMT4インジケーター。MTF(マルチタイムフレーム)対応でアラート付き。 画像のサブウィンドウに表示されているのが「Aroon oscillator of ma」です。 またパラメータの設定により、メインチャートに矢印を追加することがで... 続きを読む
パラボリック 5 6月 2016 4つの時間枠のパラボリック「4 time frame parabolic SAR nmc」 4つの時間枠のパラボリックの状態をサブウィンドウに表示するMT4インジケーター。アラート付き。 画像ではユーロドルの15分足に、M15・M30・H1・H4のパラボリックを表示しています。緑色の時が上昇基調、ピンク色の時が下落基調の状態です。 色がそろっている時に、他のイン... 続きを読む
ジグザグ 2 6月 2016 ジグザグに基づいてブレイクを狙う「super_levels_v1」 ジグザグに基づいた上下のレベルをブレイクすると矢印が表示されるMT4インジケーター。画像ではドル円の15分足チャートにsuper_levels_v1を表示しています。 青とオレンジのラインが上下のレベルで、そのラインをブレイクしたところに矢印が表示されます。パラメータ:ShowT... 続きを読む
ギャン 27 5月 2016 ギャンファン(ギャンアングル)でサポレジ判断する「gann_sq9_2」 ギャンファン(ギャンアングル)に基づいた各ラインを自動表示するMT4インジケーター。画像では、ユーロドルの1時間足にgann_sq9_2を表示しています。 ラインが緑の時はサポートライン・赤の時はレジスタンスラインとしてIN・OUTの判断にしていく感じでしょうか。押し目・戻... 続きを読む